2012年10月7日日曜日

土田英生さんによるワークショップ

昨日行なわれた、岩松了さんのワークショップに引き続き、本日は土田英生さんのワークショップが行われました。土田さんには昨年5月にもこちらで初心者向けのワークショップをして頂いたのですが、前回の好評を受けて再びの登場となりました。
 土田さんのワークショップのテーマは一環して演じる際の「間と呼吸」についてです。彼が劇団を始めた頃から取り組んでいるテーマだけあって、初心者にも非常にわかりやすく、ためになります。そして、何より常に笑いを取りながらワークを進めて下さるので、とても楽しく時間が過ぎていきます。
 舞台に立って、人に見られた時どうなるか、実際に参加者に前に出てもらって、そこで起こる変化を皆で感じとる所からワークショップは始まります。そうした場合に顕著な変化を見せる呼吸に注目し、「緊張しているときの呼吸」から「リラックスした状態」になる為に、呼吸のしかたをかえることで、からだの状態までを変化させていきます。
「台詞を言うだけでは演技にリアリティーが出ない、舞台上のキャラクターがその場面にふさわしい呼吸になっているかが大事」など、舞台上の役者の呼吸が客席にも伝わることや、その流れが芝居にリアリティーとリズムを生むことを、実演も交えながらわかりやすく解説してくださいます。そして最後には「驚く、もっと驚く、感慨がわき上がる」といった役者に要求された芝居のシチュエーション(演技の流れ)を、呼吸の変化に注目して演じてみる実践も行ないました。
 普段あまり気にしない、呼吸や間といったことに注意することで、演技の説得力がますことが、演劇初心者にも良くわかったのではないでしょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿